忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現地です1101:ヴィランズワールド30分前

ポンテヴェッキオは2列目形成中、リドアイル裏もけっこう埋まってきてる感じです。
リドアイル周辺キャストさんたちは、「高さがある方か見やすくなります」と、ポンテヴェッキオに誘導してます。

というか、やっぱ今日って混んでるのだろうか。






にほんブログ村参加中→ にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代おひとりさまへ

拍手[0回]

PR

現地です1101:セイリングはご案内終了らしい

たまたまセイリング前を通りかかったら、
「本日のご案内は終了しましたー!」とのアナウンスが。
まだ12時ですよ!? ひょえぇ……。



にほんブログ村参加中→ にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代おひとりさまへ

拍手[0回]

平日夜のシェフミッキーinハロウィン

ドナルド、近い近い! かわいいけども近い!


寒さに耐えかねて、ちゃんちゃんこを探し出しました缶ぽっくりです、こんばんは~。

ああ、やっぱりちゃんちゃんこは良い……!
あったかくて軽くてゆったりで、でも無駄にひらひらしてたりはしてなくて。
先人の知恵に感謝!


先人の知恵に感謝しつつ今回アップするのは、
先日、仕事帰りに行ったシェフミッキーの写真でございます。


やー、仕事帰りって事で、微妙に余裕がない道行きでした。

あ、いやいや。本当はあったんです、余裕が。

朝に、今日はシェフミッキー、頑張って定時に上がるぜ!
と、気合いをいれて仕事に立ち向かい、
定時間際、これなら今日は奇跡の定時上がりが出来るよー!と喜びをかみしめていたのです。 


でも。
後一時間くらいだったら仕事出来るな。それでもシェフミに間にあうな。
……明日のためにちょっとだけあの作業を進めておこう。
なんて思ってしまい、結局、舞浜に到着したのは予約時間の30分前だったという。


まぁ30分前についてりゃ余裕なのですが、
実は、「ちょっとシーにも行きたいなー」なんて思ってたもので。
あと、TDSハロウィンのクリアファイルを買いにボンボに寄りたかったもので。

今回も、クリアファイルにサインをもらおうと思っていて。
でも、既に買っていたクリアファイルが、色々あって持って来れず、
現地で買えばいっか、とか考えていたのですがなんと、ボンボでは売り切れ!


な、なんと……!
イベント最後まで残るグッズだと勝手に思ってましたがな。
ていうか、TDSハロウィンイベントのコーナー自体がかなり小さくなってました。
TDSの今回のグッズったら大人気の模様で喜ばしいですが……困ったなぁ。

パークにならあるのかしら。でも、そんな時間はない。くくぅ、残業しなきゃよかった。
うーんうーんどうしよう。今回サインは無しにしようかしら……。
でもペンは用意出来てるんだよな……。

迷った結果、ヴァンパイアミキミニのクリアファイルと、レギュラーグッズのクリアファイルを購入しました。今回はこれに書いてもらうって事で!
よし、お久しぶりのシェフミッキーへいざ! 参らん!


一番手はミッキー♪

……なんですが今回、ミッキーとあと、ミニーとのタイミングが悪かったかもなーという印象。
意思の疎通が微妙にうまくいきませんでした。
でも、冷たかったとかいうわけじゃないのです。ミッキー、サインすごく丁寧に書いてくれたし。

たぶん、私が久しぶりすぎて、あわあわしすぎました。
かといって初心者でもなくて、ミッキー的には扱いにくかったやもしれぬ。


お次はデイジー。このデイジーが可愛くて!

サイン用のクリアファイルをまじまじと眺めて、「ふふふ」ってやってくれたり、
サイン後に、インクが乾くように手でぱたぱたと風を送ってくれたり。
ちょっとおっとりめな可愛こさんでした。

……今思うと、デイジーとミニーちゃんが性格的に反対だったようなー……。
それはそれで可愛かったし楽しかったからいっか。


次に来たのはミニーちゃん。

なんかテキパキ系といいますか、なんだろう、性格がおっとりの反対(©動物のお医者さん)というか。
こっちがゆっくりしていると彼女のテンポに乗り遅れちゃうぜ!
みたいな感じのミニーちゃんで。サインもなんつうか、ちと雑っつうか勢いがありました。

でも、ミッキーと同じく、冷たいのとは違ったんですよね。
シェフミッキーに感謝する時間(正式名はなんていうんですかあのタイムは)に、
音楽に合わせて手拍子してたら、「楽しんでるわね、うふふ♪」て感じで手をふってくれたので嬉しかったなー。


ラストはドナルド~!

かわいかった!
サインを書くときに、既に書いてあったデイジーのサインに見とれてたり、
冒頭に書いたように、写真を撮ろうとしたらどんどん近付いてきたり、いや可愛かったです。


ところでここで写真を並べてて気付いたんですが、
今回の写真、キャラが進むごとにどんどんアップになっていってますね。なぜだ。
自分でも心境の変化がよく分かりまへん。ポーズで判断したのかしら。

でもそうだとしたら一枚目のミッキーはもっと近づくか、あるいは全身なのでは……。
うん、やっぱりよく分かりまへん。あと全体的に黄色すぎ。もっとがんばれ自分。



せっかくなのでお料理の写真も。
っつても、そんなに撮ってませんでしたが……。

わーい、ホールの状態のままで撮れたぞー。
ケーキ、というかムースです。カシスとチーズだったかな。
美味しかったので、お腹に余裕があればもういっこ食べたかった!


手前はえーと……たしか『ビーツのムース』。
奥はデザート3種。パンプキンプリンとパンプキンシューとスイートポテトタルト。


手前の二つは定番メニューかなぁと思います。
カツオのカルパッチョと温野菜。
奥の一品は、『秋刀魚と白身魚のなんとかかんとか』。すみません名前を覚えてません。
でもこれも美味しくて! リピートしました。


帰る頃にはこんな時間でした。
おお、アンバに泊まりたい……!



中庭がライトアップされてて綺麗でしたよ~。
もう時間も遅かったのに、10分くらいの時間をここで費やしました。
夜景を撮るのって難しいけど楽しいな~!



にほんブログ村参加中→ にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代おひとりさまへ

拍手[0回]

ヴィランズ!

こんにちは。

なにやら寒いハロウィン当日となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私は家でパソコンのキーボード叩いてます。ぬぬぬ、寒いよう。ちゃんちゃんこ、いったい何処にしまったっけ。

本日はヴィランズの写真など載せてみようと思います。
ミッキーたちの写真ばかりあげておりますが、撮ってたんですよヴィランズの皆さまも。
ただ、上手く撮れていなかっただけで。ダメじゃん。個人ブログだしまぁいいじゃん。


ということで(?)一枚目。
どこの写真なんや、って感じですが、これにもちゃんとヴィランズが写っておるのです。
この写真だと分かりにくいかもですが、どうでしょ?



2枚目以降は「ザ・ヴィランズワールド」より。
が、全キャラは載せておりません。
いや写真は撮れてるんですが、さすがにこれはどうなの……なクオリティばっかでした。
来年の自分に期待。


白雪姫の女王様。
う、美しすぎます……! そりゃあ、「鏡よ鏡……」とか問いかけたもくもなりますな……。


スミー。
フック船長を差し置いて、スミーばっか撮ってましたすみません。


最後(え、もう!?)はジャファーで。
あれ、イアーゴがいないよ。という事に今気付きました。遅すぎる。


ちなみに一枚目の写真は、ミラコスタ通りで撮ったもの。
細かい場所のヒントは、天井です。(ヒントっていうか……)
ラスト2日、行かれる方は探してみてください~。


にほんブログ村参加中→ にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代おひとりさまへ

拍手[0回]

横からのザ・ヴィランズワールド

こんばんはー。
もうそろそろ寝ないとアカンのにまだ寝てない缶ぽっくりです、こんばんはー。


さて。
突然ですが問題です。下の写真にはいったい何人のキャラが写っているでしょうか。


正解は……7人です!

ふふふ、耳だけ見えるデールと、帽子だけ見えるミッキー、
そして、クラリスの帽子と同化しそうなハデスに気付かれましたかな?

まぁ、探し物するにはちと写真内のキャラが小さすぎた感もありますが……。


いやしかし、こういう「探そう」系の問題は小さい方が難易度が高くて面白いものですよね。
てことで難易度さらに高いものを。

さぁ何人でしょう!
……って、何人なのか、そもそも私が分かりません。回答を知らない出題者ってどうなの。
明確な答えを得た方がいましたらご一報ください。って、回答を教えてもらおうとする出題者ってどうなの。


人数当てクイズはともかくとしまして。
上の2つの写真は、別の日にほぼ同じ場所で撮ったものです。

この場所から観たのは2回。
ここは横からショーを観る形になるんですが、上のように、横とはいえショー全景も見えるし、
下の2枚みたいにパージ上のキャラもけっこう見えるし、

(↑なんてことはないんですがお気に入りの一枚)


(↑へげげー、な3人。なにがあった。)

ステージも見えるしで、お気に入りの場所でした。
冬イベの時にも、一度はここで観るんじゃないかという気がします。



一部で波乱含みだったシーのハロウィンもとうとう終わり。
何事もなく終わってくれると良いのですが……。


にほんブログ村参加中→ にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代おひとりさまへ

拍手[1回]

プロフィール

HN:
缶ぽっくり
性別:
非公開
自己紹介:
シー年パス3年目
ランド年パス2016年限定
基本1人ディズニー
コンパクトデジカメ使用
(キヤノン IXY 610F)

その他もろもろ:
「海缶」は、東京ディズニーシーの年パスを勢いで購入した人間による、備忘録的ブログです。
マイペースに更新中。

お願い:
当ページの画像、文章の無断転載及び無断使用はお止めください。
Please do not use any images
( artworks and photos on my site)
on your site without permission.

ブログ内検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

P R

忍者カウンター