やっと観れましたよ!
だんだんと冬めいてきた今日この頃。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私はようやく! クリスマスイベント本番のTDRに行ってきました。
クリスマスイベントの開始って何日からでしたっけ。
11月の7日? 8日?
いずれにしろ、近郊年パとは思えぬ遅さ。
しかし、これでもきっと、パークに行く間隔はかなり短い方でありましょう。
年パ持っててしかも近郊だと、なんか段々、感覚はずれていくような気はします。
今日は混んでるから帰って、あのショー(またはアトラクまたはグッズ)は来週にしよう。
……なんて事は出来ぬゲストさんのが多いんだろうなーと。
それを忘れちゃならぬ。イマジネーションイマジネーション。
今回のインもホントは今日だったんです。
けども、曇り時々雨予報で、ようやく行けるってのにショーパレが見れないのは悲しいぞ……! てことで日程変更してのインでした。……ううむ、近郊年パ(しかもおひとり様イン)だから出来ることなんだろうなぁ……なんか色々と考えちゃうよ……。
それは一旦さておき、
観てきました! てことで。
まずはランドに行って、
クリスマス・ストーリーズを鑑賞。
1時間ちょい前に行ったんですが、ウエスタンランドのミキミニグマクチデフロートポジ(長いなオイ……)は、ほぼほぼ埋まってました。
明日が雨予報だからか混んでるせいもあったのやもしれませんが、
しかし埋まりが早いなー。
やっぱキャラクター満載だからなのかしら?
とまれ、見える位置に空きをみつかけたのでそこで待ち。
……良く晴れてるので日向は暖かいんですが日影は寒い……。
向こう側にすればよかった。でも逆光ぽいんで避けてしまった。
一番最初に来るのはアヒルさんたち。
まともに撮れたのはこれ一枚ですが、青空背景なのでなんか嬉しい。
白い羽毛も赤い服も映えます。
私のいる位置は、白雪姫フロートとミキミニグマクチデフロートの停止位置の間でした。
どっちも観れてオトク。
しかし逆に言うと、どっち観たらいいか分からなくなる場所です。なんて罪な方(場所)……!
うたた寝ねぼすけ。
日差しを浴びて暖かそう。
この後で起きて、目をこしょこしょしてました。
鈴が登場!
黄葉背景って素敵!
と思ったんですけどあれですね、鈴が紅葉に同化しておる。
でもまぁ、そこも味ってことで。レッツポジティブシンキング。
白雪姫たちも楽しんでます。
ほんと、どっちのフロートを見たらいいやら。
色々と中途半端ですが、いわゆる「差し伸べ」。
……とは、ちと違う気がしますな。
なんだろこのポーズ。……ああ、ガイドさんっぽいかも。
「あちらをご覧ください。シンデレラ城でございます。なんてね、ハハッ!」雪の中ップル2連発
今年も幸せそうで何よりです。
アナ雪は確か、ラストのフロート。
仲良し姉妹がかわいい。
2017年のフローズンファンタジーのフロート構成がどうなるか不明ですが、
去年と一緒だとしたら、姉妹が仲良しなのが好きな人はクリスマス・ストーリーズを観た方が幸せだったりするかもですね。
一年ぶりのクリスマス・ストーリーズ、楽しかったです。
色んなポジで観たいなぁ、と思うけれど、一体何回観れるだろう。
とりあえず、あと1回観れるのはほぼ確定なんですけども。
うん、後2回は観たいなー。仕事頑張ってなんとか午前半休取りたいところです。
でもこれ以上のがむばりはきっつい。ぬぬぬ。
にほんブログ村参加中→
[1回]