東京ディズニシーの昼のハーバーショー、
「レジェンド・オブ・ミシカ」が終了してからほぼ1年。
第6章やら「Sea Of Dreams」やらの音楽を脳内再生してると
「くくぅっ……」と泣きそうになる管理人でございますこんばんは!
(長い)
もう本当にいまだに涙があふれてくるんですよねぇ……。
基本的にあまり弱くない涙腺の持ち主なのですが、
ミシカ関連だと途端にゆるみまくります。
でもまぁ、しょうがないのです。
私にとっては、ショーへの関心度を大きく変えるきっかけになったショー。
思い入れが違っちゃうのも致し方あるまいて。
てことで、今日の話題はミシカです。
しかしただ振り返るのはなんかちょっと難しい気がするので、
本日のテーマはずばり、
「バチ持ち」
でございます!
ミシカの中で、ミッキー達が太鼓のバチを手にするシーンがありましたよね。
リズムに合わせて「カカン!」ってバチを叩き合わせる仕草とか、
片手を引いて、もう一方の手を前に突き出すポーズとか、かなり好きでした。
という訳で、マイフォルダ内から探してみましたバチ持ち写真。
「ミシカ・バチ持ち写真集」、始まり始まり~。
まずはミッキー。
リドで鑑賞時のものです。手前の街灯さんに四苦八苦しながら撮った覚えが(笑)。

ミッキーはバチ持ち時間が長かったので(確か)、何だかんだ写真もけっこう撮ってましたね。
プルート!
これもリド鑑賞時のもの。ちょっと中途半端感がある写真でなんかすみません……。
プルートはバチ持ち写真あんまりなかったかなぁ……。
ミニーちゃん。
救護室前より。
遠いんですけど、「片手を前に突き出しポーズ」
(ネーミングセンスがアレでごめんなさい)が綺麗に撮れていたので。
誠にあいすみません……!
なんでいきなり謝ってるんだって感じですが、
チップとデールのバチ持ち写真が本当になくて!
しかも、あったと思ったら見辛いのしかなく……! ゆえにいきなりの謝罪であります。
これ最終日の写真なんですよね。(ポンデヴェッキオ下エリアにて鑑賞)
ここでもし撮ってなかったら、チプデのバチ持ち写真は無かったのか……。
ていうか、なんで撮ってなかったんだろ。
たぶんですけど、私の鑑賞場所がリドまたは救護室前が多かったので、
バチ持ちシーン時にチプデが遠かったんだと思います。
それで撮り逃してた……のではなかろうかと。
グーフィー。
救護室前より。
え? 手前のスピーカー(黒い柱)が邪魔?
…………心眼じゃ、心眼で見ればスピーカーはその姿を消し去るであろう……!
(どんなごまかし方だ。)
ラストはドナルドー! 救護室前より!
って遠い! ドナルド遠い!
でも、
ダンサーさん+ドナルド+ミッキーでおまけに決めポーズ場面で
かなりお気に入りの写真なのです。……ドナルド遠いんですけどね(苦笑)。
探してみたら、あるようで無かったバチ持ち写真。
皆さまのフォルダはいかがでしょうか?
終演より約1年。
秋の夜長にぜひ、ミシカ。
にほんブログ村参加中→
[0回]