キャストさん待ち中に撮りました。
当選したのにチケットが発券されないのって焦りますな!
舞浜では午後からあいにくの雨となってしまった休日ですが、
皆さまいかが過ごされましたでしょうか。
私は無事仕事をなんとか片づけて、舞浜へと行って参りました!
午後から! (=途中から雨)というわけでこんばんは。缶ぽっくりです~。
上記のとおり、本日はTDSへ行ってきました。
パーフェクト・クリスマス3回目にぎりぎり間に合ったので、
中途半端な場所ではありますが見納め……と、いっていいんだろうかあの視界は。
ともかく見納めを楽しんで、一応……と向かったビリエッテーリア。
この前のお泊りディズニーでも当然のように外れた私です。
そもそもクジ運が悪い。
なので当たる訳ないけど、でも参加することに意義があるっていうか、
世の中には万が一ってものもあるし。
あ、隣のグループ当たってる。うんうん、良かったね~。
さて、今日もさくっと外れるか。
と、さっきまでの意気込み(万が一への期待)はどこへやら、
ぽて、という感じで画面を押したらば、
あた、当たった……!!
す、すごい、もはや私の中で都市伝説と化していた、クリスマス版のBBBが見れちゃうんだ!
席どこなんだろ~。わくわく。
……。
…………?
………………!?
あわわ、すみませんキャストさん! チケットが!「あ、発券されませんか? 少しお待ちくださいね。」
爽やかな笑顔と共に去られるキャストさん。
待ち時間の間に当選画面の写真などを撮っていると、
ものすごく手動感のある動きで、チケットが取り出し口から出てきました。
ふぅー、良かった。
ていうか、さっきのキャストさんの様子からすると、
チケットが出ないのって割と普通にあるトラブルっぽいですね。
ちなみに今回、チケットの写真がないんですが。
撮り損ねたのではなく、写真加工に使ってるソフトが落ちまして。
文字淹れが出来ないんで、写真は冒頭の一枚のみです。
うぉーい、頑張って復活してー。
ソフトの事はさておき、クリスマスBBBです。
良かった……!なんですかあれ、楽しい且つ可愛い!特にミニーちゃんとデイジー! ダンスも仕草も可愛すぎる! 釘付けです。
てことで、やっと見れたよ記念的な覚え書き。
レポとすら言えない。ので覚え書き。
・「チャタヌガ・チューチュー」までは通常版と同じなのですね。
久しぶりに(記憶を遡ってみたら9ヶ月ぶりでした)聴けてうれしかった~。
・そしてクリスマス版!
まずグーフィー。
燕尾といえばミッキー、という所がありますが、
グーフィーも燕尾服似合うんだなぁ。背も高いし。ミッキーとは別種の似会い方。
後半の方で、舞台後方かつ端にて、サックスの吹き真似をしておりました。
・続いてデイジーとドナルド。
ドナルドがあの乗り物(名前が思い出せません)を乗りまわした後、
颯爽と舞台を去ってしまったので、「え、このまま退場!?」とちと驚きました。
戻ってきてくれてよかったよかった。
2人で踊るダンスが可愛すぎる!
・そしてミキミニ。
ミニーちゃんのあの衣装はなんなんですか! すごくかわいい!
あの、淡いピンク色なのも良いし、何よりスカートが!
ターンする度にそれは優美な曲線を描いて! クリスマス版限定ってのが惜しすぎる……!
・グーフィーサンタ。
冒頭の踊りが宝塚っぽい! と思いました。しかし宝塚を観た事はないのです。あれ?
ていうか、1階客席に降りてくるんですね!
グーフィー、後方の扉から外に出ようとして、「あれぇっ!?」ってなってました。
「そういえば今は出れないんだよねぇ、あっひょ。」みたいな。
・いつの間にか舞台上にもキャラが。
で、舞台に目を転じたら舞台上にもキャラが。
そして、ちょうどミキミニが男性ダンサーさん、かシンガーさんか、
とにかくその方に2人してチウしている所でした。
おお、なんかクリスマスっぽいね、いいねいいね! と思ってたんですが、
どうやら真相は違っていたらしい。
ミキミニがチウをしようとしていたところに、その方が顔突っ込んできた が真相だったらしく、ミッキーが盛んに、「何で君入ってくるの!?」みたいな
リアクションを取ってました。そして必死に鼻を拭く。
一方ミニーちゃんは、「すごいタイミングね、ウフフ♪」って感じでした。余裕。
この後のダンスで、
ミッキーとドナルドが片手同士で手拍子していて。
なんかすごく好きですあれ。
でもって、
いつのまにか左右にガールズ従えて踊っているグーフィー。 おおお、さすが、「女の子をダンスに誘うなんて簡単だよぉっ。」のひと!
(スプリングヴォヤッジより)
ていうかこのクリスマス版BBB、公式でDVD出してほしいです……!
ダンスがほんといちいちかっこいい且つ可愛い!
・楽器担当さん紹介。
演奏曲がクリスマス楽曲に変わるのですね!
・通常版のミッキードラム
なんとなくノリノリなミッキー。
ドラム叩きながら片足は上げるし、
ダンスに入るべくドラムのトコを降りてステージ中央に居りる途中の
ステージ端でジャンプしながら両手指差しはするし、
ダンス終盤で撫であげしてから投げキスするし。
ノリノリ、な感じ。
・カーテンコール
そんなノリノリミッキーですが、ミニーちゃんとのチウは王道でした。
両手繋いでからの鼻チウ。
しかし、ステージ後方に下がったところで、ミニーちゃんのほっぺにチウ。
対するミニーちゃんは、カーテンが閉まる直前に、ミッキーのほっぺにお返しのチウ。
・グミニ
実はちょっと期待してたんですが、無かったです。うぬー、残念だ。
強いて言うなら、カーテンコール。音楽が小音になるときに、
顔を合わせて「しー……、」って口元に指をあてていたくらいでしょうかねぇ……。残念だ。
以上、覚え書き終わり! 長い!
そうそう、席は今回後方センター寄りだったんですが、観ているうちにあることに気付きました。
なんか……出演者の皆さんとやたら目が合うような……。白タキシードミッキーの投げキスの時とか、バッチリ目線だったし。
他の時も。
気のせい? と思ってたんですけど、どうやらそうじゃない感じ。
たぶん、座った時の目線の高さが、舞台上の出演者の目線の高さに近い席だったんじゃないかなーと思います。前方ならば目が合う、というわけではないという事なのですね。ふむふむ。
にほんブログ村参加中→
[0回]