まずは先週仕事帰りに取れた、ドナルドの顔アップから。
「ボクのことさ!」
(fromレジェンド オブ ミシカ。このポーズがなんかそんな感じだったのでつい。)
シー15周年のことが色々と発表されてきた今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
わたくしめはといいますと、
UFOキャッチャーのプライズ
「マジックキャッスル2」フィギュアを着々と入手しております。
今のところ出てるものは取れていて、
ミキミニドナ3体揃い踏み! うわーい!
しかも3体目となるドナルドは、予定金額内でとれたので万々歳。
腕を上げたな私! でもこれって喜んでいい事なのか自分!
ともあれ、せっかくなので、それぞれの写真を載せてみようと思います。
まずは、
ミッキー!
前。
うしろ。燕尾であります。
このシリーズは尻尾とか裾のとかの動きが軽やかなんですよね。
そこが好きだけれど、同時になにかあったら「ぽきっとな」と行きそうでコワくもあり。
でも、割と弾力のある素材なので、簡単には折れなさそう。
アップも。
続いては
ミニーちゃん!
前。
うしろ。というか横。
足首のリボンがかわいい~!
あと尻尾の角度が。どこがどうとはいえませんが、とてもミニーちゃんらしい!
アップ。
ミニーちゃんはミッキーよりも色白の着色になってます。
最後に
ドナルド!前。
うしろ。
おしりはさすがに「もふもふ」ってわけにはいきませんが、
でも可愛い形だと思う。って、形って。でも可愛いです。
余談ですけども、このシリーズ、袋型のプチプチ(て、この言い方で分かります?正式名称が分からないのです……。)に入っているのですが、
ドナルドを取りだす時、袋が破れるかフィギュアが折れるか、ってくらいに取り出しにくくてヒヤヒヤしました。
原因は服や帽子の先端の、星型の装飾。
写真で分かるかと思うんですが、ドナルドのは自由奔放に色んな方向に伸びてて、すんごい引っかかりやすいんです。特に帽子の星!
逆に取り出しやすかったのはミニーちゃんかなぁ……。
あ、ドナルドのアップは冒頭に載せたので、ここでは無しで。
このシリーズ、後何体くらいでるんでしょうか。
こうなったらもう、全部集めたいかもしれない……。ああ~、戦略にハマっている……!
にほんブログ村参加中→
[0回]