アクアスフィア-アクア(水)=「スフィア」?
こんばんは、缶ぽっくりです。
本日はシーに短時間滞在してきました。
で、入ってすぐに目にした光景がこれ。
水の流れていないアクアスフィア。この写真で、水が流れていないの分かりますでしょうか。
周りは360度、植栽に囲まれてました。すごいな。何個あるの植栽。
これはもしや、15周年の飾り付け準備用?
と思ったんですけれども、いくらなんでも早すぎなような。
となると、通常の点検期間なのかしら。
去年もこうなってましたっけ。おおう、どういう状態だったか覚えがない……。どうでしたっけ……?
というわけで午後から入ったディズニーシーなのですが、
なんだかとっても閑散期っぽい雰囲気でした。
だって、
バーナクル・ビルズの待ち列1人(私はホットワインと骨付きソーセージ購入)。
れすとらん櫻の待ち列0人。
いわゆる「おやつ時」といわれる時間だったのですがそれにしても
待ち時間、ていうか人数が少なくて。閑散期はまだあったんだ!
あ、そういえばタワテラの待ち時間は60分でした。FPは終了済みでした。
櫻では、
「魚介のまぶし膳」を食べました。美味しかった~、んですけども。
このお膳、「ひつまぶしの魚介版」なので、
キャストさんから「こちら、ひつまぶしのように3段階に分けて~云々」と
説明されるのですが、いかんせん当方「ひつまぶし」をまだ食べた事が無く(すみません)。
食事手順に多少不安を覚えつつ食しました。
……これは一度名古屋にいって、ひつまぶしを食してこねば。
あ、噂の新ショーも観ました……というか、終わるところを遠くからチラ見しました。
これ一体どういうショーなのか。そしていつ私はちゃんと観るのか。
まさかの「観ないで終わる」という結末を迎えそうな予感もしていてちょっと怖いです。
心が既に15周年に飛びかけているもので……。
いや、でも1回は観ようと思います。うん。
にほんブログ村参加中→
[0回]
PR