最近とんと冷え込んできましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
缶ぽっくりです、こんばんは。
ところでさっきTDRの公式サイト見てたらば、「え、そうだったの!?」と驚いたことがありまして。
っていっても、もしかしたら一般的には周知の事なのかもしれないんですが。
それは何かといいますと、
セレブレーションホテルの客室料金のことでして。
セレブレーションホテルは、客室料金が変動制になっています。
たとえば
「”ウィッシュ”スタンダードルーム /“ディスカバー”スタンダードルーム」の基準客室料金は23,000円。
※
セレブレーションホテル公式サイトより
んで、こちら料金変動制のホテルということで公式サイト曰く、
『※上記料金は、販売開始時の最も安い設定の日のものです。
販売開始価格は日によって異なります。 ※客室料金は、基本的には販売開始時の料金を上回って変動いたします。』
これを読んだとき、下記のように解釈してたんです。
・セレブレーションホテルの客室料金の最安値は23,000円。 ・販売日以降の客室料金は、23,000円のままか、 あるいは23,000円以上になるかのどちらかしかない。=下がることはない。ところがどっこい。今日、オンライン予約・購入サイトでなんとなくホテルの宿泊料金をばチェックしてたら!
2016年10月29日現在、「”ウィッシュ”スタンダードルーム /“ディスカバー”スタンダードルーム」の客室料金が23,000円以下を下回っている日があったのですよ!
見づらいことこの上ないんですが、「20,000円」になってます。
(日付はあえてぼかしてます。スミマセン。)
それと一応追記しときますと、ファンダフルとかの特典用じゃなくて、通常のお部屋です。
オンライン予約・購入サイト開いて、ログインせずに検索してます。
(20000~39000なので、下限が下がっていますが同時に上限も上がっている模様。)
えええー! そんな変動もするの!? 下がりもありなの!?上がるばっかりだと思ってた! 上がるばっかりだと思ってた!!それとも私の目の錯覚なのか……? いや、それはない、と思う。
てことは来年度チェックイン分から始まる、デラックスタイプでの料金変動制でも
同じようなことが起こる可能性があるってことなんだろうか。
まー、ミラコスタはないと思いますけども。
でも……もしかしたら、アンバやランホは……どきどき。
ちなみにセレブレーションホテルの基準客室料金は、2017年度からお値下げになるようです。
(「”ウィッシュ”スタンダードルーム /“ディスカバー”スタンダードルーム」の場合、
一室:¥23,000~ が、一室:¥20,800~ になる、と公式サイトの記載より。)
(2016年10月29日現在での公式サイトでの記載ですので、今後変わる可能性もあります。
正確な情報は公式サイトにて都度ご確認ください。)
値下げ……想定したよりもお部屋が埋まらんかったのかしら……。
もしそうだとしたら、やっぱ遠いのがネックなのかのう。
にほんブログ村参加中→
[0回]