「このグッズも欲しいし、これも欲しいし、あ、これもいいなぁ!」
「でも全部買ったら完全に予算オーバーだ!
どれか諦めなきゃ……! どうしよう、どれを諦めよう……。」
TDS15周年をひかえた私の気持ちをミッキーに代弁してもらいました。という訳でこんばんは! 缶ぽっくりです。
東京ディズニーシーの15周年イベント開始まで一週間を切った今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ちなみに下の写真はお土産用の袋でございます。袋だけは一足お先に15周年してたようです。
(裏面はランドのイースター。)
さて、私はというと。
上のミッキーのごとく、グッズに翻弄されております。心惹かれるものたくさん。
……なのですが、考慮せねばならぬこともたくさん。そう、
予・算・! 置・き・場・所・!公式サイトをみましたらばDファンに載っていなかったグッズも載っていて、おおコレもいいなアレも欲しいで、もうどうしたらいいやら。
バッグチャームにひきつづき、フォトスタンドまでもが購入迷い候補に上がってきました。
うわー、空の色がすごく綺麗だよこれ! しかし絵柄はポストカードと一緒である……我慢、してもいいんじゃない……? どうだろうか自分。
とはいえ、私はいわゆる「ぬいぐるみ系」に手を出さない方なので、
予算との兼ね合いはまだマシな方なのかなぁ……とも思いますがしかし。
あああ、お金の心配をせずとも暮らしていける身分になりたいものですね……!
それにしても、15周年グッズに
「ご祝儀袋」があったのには驚きました。
ていうか、正直いって私、これを使う局面が思いつかぬのですが……。
だってズバーンと「15」の文字が書いてあるメインアート仕様になってて、なにか「15」に関係のある祝い事じゃないと出しにくい雰囲気なのですよ。船主体メインアートの方を使った方がなんぼかマシだったのでは……。
そんなこんなで、もうすぐ始まる15周年。
実をいうと私は、
始まるのがすごく楽しみで、同時にすごく怖いです。
怖いって一体どういうことか。
アニバーサリーにそぐわないにも程がある言葉を使ってしまって申し訳ないんですが、
でも本当にどこかで
「怖い」。
15周年に限らず、新しいイベントやショーが始まるときは大概そうなのですけども。
去年の、夏以外のイベントの時もそうだったし。特に春……。
イベントやショーが怖いのではないんです。
それらを取り巻く、ゲスト(私も含めて)の動きとか、ショーなどの場所取り合戦とか、イベントグッズの売り切れとか、そういうものが怖い。
あ~、なんだか上手く書き表せなくて申し訳ないのですが、
新しく始まるものがゲストにであろう状況が、またその状況によって新たにゲストから起こされるであろう展開が怖い……んじゃないかと思うんです。
って、この説明で皆さんに分かってもらえてるんだろうか……。言葉が拙くて申し訳ない。
でも、じゃあ楽しみではないのか、っていうと全くそんな事はないんです。
本当に楽しみなのですよ! 祝祭の1年!
願わくば、みんながそれぞれ笑顔になれる15周年でありますように。
……でもこれ、願うことではないですよね。そう有るべきなんですよね、きっと。
素敵な15周年にすべく、パーク側だけでなくて、ゲスト側も、ステキ行動取らねばですね。
にほんブログ村参加中→
[0回]
PR