2016年、あけましておめでとうございます!
本年も、当ブログを宜しくお願い致します。
「素敵な一年になるといいわね♪」「きっとなるよ、ハハッ♪」
もう三が日も過ぎたってのに今さら年明けのあいさつですみません。
三が日後半は風邪でダウンしとりました缶ぽっくりです~。あけましておめでとうございます!(2回目)
風邪といっても、寝込んで起きられないほどのものではなく、一日安静にしていたらだいぶよくなりました。
食欲も普通にあったので、いろいろぱくぱく食べて。で、風邪なので寝て。
ある意味で「食っちゃ寝」。ある意味で「寝正月」。……こういう風に書くと、けっこう優雅な三が日後半だったような気もする……。
しかし今回ひいたのが喉風邪でして。
風邪そのものもそうだけど、喉風邪は本当久しぶりにひきましたわ……。しゃべるのがすんごい辛い! 口呼吸とかしようものなら喉にイガイガというかビリビリと痛みが!
私は基本、鼻風邪のひとでして。鼻風邪って辛いよね~、しじゅう鼻をかみっぱなしだもん。
とか思ってたんですけど、いやいや喉風邪も相当辛いですね……。
つうか、風邪、病気は辛いわ。どんな病気であれ。
どうぞ皆さんもお気を付け下さい~!
さて、そんな感じで家にこもってた三が日後半ですが、
前半はですね、母と一緒に
ディズニーシーへ行ってきました!
冒頭の2枚は、今年のニューイヤーズグリーティングの写真。
ショー開始15分前に行きましたが、けっこう見れましたよー。
ちなみに見た場所は、ええと、名前が分からないんですが、あすこですあすこ。
リド裏の、ポンテヴェッキオ下の、あの場所の下段の方。
上陸無しの場合はここが案外穴場な気がします。
上陸ありだと、下段はリドステージが見えないのでキツイかなと。
そんでニューイヤーズグリーティング後に行ったのがここ。
アンバサダーホテルの「
レストラン花」。
お正月なので! 奮発しましたよ! あ、PS取って行きました。
こちらでは、
「
お正月膳」と、
「
“イヤーエンド&ニューイヤー” スペシャルカクテル」を注文してみました。
スペシャルカクテルは、
日本酒ベースの「紅(べに)」と、
シャンパンベースの「白(はく)」の2種類。
母は「紅(べに)」を、私は「白(はく)」を注文。
「白(はく)」は、最初来たときにはグラスに半量くらいしか入っていません。
あれ……なんか少ないなぁ……と首を傾げつつ写真を撮ってたんですが、
こちら、シャンパンをその場で注いでいただいて完成、という形のカクテルでした。おおお~。
このシャンパン込みの写真は、「よろしかったらシャンパンも一緒にお撮り下さい♪」と、
キャストさんが置いてくれたもの。ありがとうございます!
ちなみに、奥に写っているのが「紅(べに)」です。
中に穂紫蘇が飾られており、母曰く紫蘇を散らして飲むと「とても香りが良い」そうな。
シャンパンを注ぐとこんな感じ。注ぎたてはもっと泡がすごかったんですが、
あっという間に静まってしまいます。儚いんだなシャンパンの泡って……。
お味は美味しかったですよ~。飲み易かったし。
ただ酒に強い母曰く、「美味しいけどジュース寄りかな。」とのこと。
且つ、「お正月膳には日本酒が合うと思った。」そうです。
てことで次の記事はお正月膳の覚え書きをば。
にほんブログ村参加中→
[0回]
PR