先週あたりからメンテに入っているアクアスフィア。
今週から、アクアスフィアそのものが円筒形に布で覆われてしまった、
という話を聴きつけた私こと缶ぽっくりは、ある事を思いつきました。
「高い所から見たら、円筒形の上の部分から中がチラ見出来たりするかも。」てことでミッション決行だ!
と、昨日、勇んで撮りに行ったらば。
OLCのが上手でござった……見えぬ。
チラ見なんて全然ムリでした。
よくよく考えてみたらあたり前か~。全ての視点を計算して覆ってますよね、きっと。
たぶんですけど、ミラコのトスカーナサイド5階からでも見えない高さになっているのではなかろうか。
ちなみにこちらは、ほぼ同じ場所から撮った、布で覆われてないアクアスフィア。
撮ったのは去年の6月。撮影場所の角度が違いますが、
アクアスフィアそものの高さなんかは伝わるんじゃないかと思います。
とりあえず、水が抜いてあるのが見えたからまぁいいか、ということで。
撮った場所はどこかというと、
リゾートラインの「東京ディズニーシー・ステーション」です。
降車側ホームにはテラスがあって、そこからディズニーシー・プラザを撮る事ができるんですよー。中々に素敵な見晴らしなのでオススメです。
にほんブログ村参加中→
[0回]
PR