デランシー通りにあるから「デランシー・ケータリング」なのか、「デランシー・ケータリング」があるからデランシー通りなのか。
それが問題だ。いや、そこまで深く考えるほどの問題ではないよ。(自分で切るな。)
と、いうことでこんばんは。缶ぽっくりです。
花粉がきつくて、午後からは「目がかゆい」ばかり言っておりました。
ちょっともう、布団は……外に干しちゃいかん……。
さて、本日の記事は、以前、2回くらい上げました、
ディズニーシーの「通りの名前」のお話です。
(前回は
こちらから、前々回は
ここからどうぞ~。)
今回は、こちら、
ウォーターフロントパーク周辺の通り。
いきなり話がそれますが、
ウォーターフロントパーク内のこの噴水は、
パークに流れている音楽に合わせた動きをしているのをご存じでしょうか。
これ、見てるとけっこう楽しいです。
そして気が付くと、噴水周辺や中で遊び始めるお子様や学生さんが出てきて、
それを見るのもまた楽しい。のんびりのほほん。
話を戻しまして、ウォーターフロントパーク、略してWFP周辺の道、まずはこちら。
こちらはエレクトリックレールウェイの乗り場、のニューヨーク・デリ側から撮影したもの。
写真内で場所を明示したいと思ったらば、肝心の通りの名前部分が小さくなってしまった……。
どうでしょう、み、見えますか?
右手の赤い四角には、「BROADWAY」と書かれています。
この写真の左の方に行くとあるのが、
「ブロードウェイミュージックシアター」。
BBBをやってる所ですね。「BROADWAY(ブロードウェイ)に面したシアター」だから、
「ブロードウェイミュージックシアター」って名前なのかなぁ。
左手の赤四角には「DELANCEY ST.(デランシー通り)」。
この写真の奥の方(「BROADWAY」の看板の下の方)へ進むとあるのが、
「デランシー・ケータリング」という黄色い車。
ホットドッグを売っているお店です。
冒頭にも書きましたがここ、通りの名前が先なのか店の名前が先なのか。
てか、もしかしたら元々は人の名前なのか?
なお、アメフロ(に限らずかもですが)の通り名看板は、
その通り名と並行に掲げられているようです。
なので、「BROADWAY」の看板の下方面に進む通りは「BROADWAY」ではなく
並行に看板が掲げられている「DELANCEY ST.(デランシー通り)」になる、という感じ。
って、もしかしたら、これって常識なのでしょうか。
私は最初逆に思っていて。気付いた時はすごく驚いたのですが。
「BROADWAY」の看板の下通ったら、お、ここはブロードウェイか! と
思ってしまいそうな……。どうでしょう、やはり常識……?
「BROADWAY(ブロードウェイ)」を「トイ・ストーリー・マニア!」方面に
進んでいくと、街灯にこんな看板(?)が。
左手の赤四角は、「BROADWAY」。
上の「100」ってなんだろう? 地番でしょうか。
右手の赤四角には
「PARK AVE.(公園通り)」。上の「EAST」はたぶん、「東側」の意味かと。
ちなみに、STとAVEの意味の違いをちと調べてみたんですが、
広さの違いって説明があったり、
東西に伸びるのか南北に伸びるのかとの違い(しかも地域によって逆転したりする)
って説明があったりで、よく分かりまへんでした。
でも、日本語でも色々あいまいですもんね。
感覚で付けてる部分もあるんだろうな。
「PARK AVE.(公園通り)」を、ホテルハイタワー(タワーオブテラー)を左手に見ながら
SSコロンビア号方向へ進みます。するとまたもや街灯が。
下手の赤四角は、
「PARK AVE.(公園通り)」。の「WEST(西側)」今通ってきた通りの、西側ってことですね。
そして、大変見づらい(……)上手の赤四角に書かれているのは、
「HORATIO SQ.(ホレイショー広場)」。ええと、クリスマス時期にツリーが飾られるところ、といえば分かりやすいでしょうか。
つまり
ウォーターフローントパークの西側に面するのは道ではなく広場ってことですよね。
そしてこの看板(?)の上にも「100」が! 本当これってなんだろー。
「HORATIO SQ.(ホレイショー広場)」を、れすとらん櫻の方へ。ここでまた、街灯にかかれた通りの名前が。
後ろの建物は、「れすとらん櫻」のもの。
左手の四角には「WATER ST.」。……水通り? と訳すのでしょうか。
由来はやっぱ……水際の区域だからなんだろうか。
そして右手の四角に書かれているのは、
「DELANCEY ST.(デランシー通り)」!2枚目の写真で出てきた通りの名前ですね!
この写真の手前側に道を進むと、すぐそこに「デランシー・ケータリング」があり、
そのまま進んでいくと、2枚目の写真の場所に至ります。
ということで、
ウォーターフロントパーク周りをこれで一周です! わーい!
個人的な感覚ですが、アメフロの地名は探しやすい気がします。
割とさくさくみつかりました。
ハーバー周りはなんかみつけにくい感じ……。
でもみつかった時にすごく嬉しかったり。
そろそろ山向こうに挑戦してみようかしら……。
でもなんか、すごく難しそう。
いや、案外そうでもなかったりするのかな。
それでは今回はこのへんで!
にほんブログ村参加中→
[0回]
PR